2012年04月25日

ボールエクササイズについてお知らせ

私のおこなっている、ボールエクササイズの活動について、
大切なお知らせをします。

今まで、たくさんのママと、お子さんと、一緒に
楽しく弾んできたボールエクササイズですが、

「お子さん同伴」でという点と、
「赤ちゃんを抱っこしてできる」という点について、

今までずっと、心の中がすっきりしない部分がありました。

もう、ねんねの時期を過ぎたお子さんが一緒に参加される際、
どうしても、ママがエクササイズしたい気持ちが出ていて、
お子さんは自分の思う通りにならず、
たとえわがままを言わずにそばにいてくれるようなお子さんだったとしても、
その様子を見てちょっと心が痛んでおりました。
(もちろん、自分の気持ちを素直に出せるお子さんを見ても)

そして、赤ちゃんを抱っこしてのエクササイズは
基本的にはできる、という考えに変わりはないのですが、
私自身が、その辺の研究をしているわけではなく、
私がボールを伝えたいと思うきっかけとなった団体の、受け売りという点で、
その団体に対して、私自身がとても失礼なことをしている気持ちがしてなりませんでした。

ボールエクササイズ自体は、とても素晴らしいもので、人に伝えたい。
でもこれを教えてくれた団体の認定を私はとっていない。(講座は数回受けましたが)
またGボール協会のインストラクター認定は得ている、が。。。

私の気持ち的に、納得がどうしてもいかなくなってきてしまったんですね。。。

ということで、
今後はこのようにさせてもらおうかと思っています。

<ボールエクササイズ単発のレッスンに関して>

・生後6ヶ月以降のお子さん同伴での有料レッスンはお断りいたします。

・ねんねの赤ちゃんの場合は、抱っこして弾むことは特別にお勧めしません。
抱っこしながら弾みたい場合は安全な方法をお伝えしますが、
敢えてお勧めすることを今後は致しません。

基本的に、産後女性向けエクササイズとして単身でのご参加をお願いしたいと思います。


ただ、私の単発のレッスンではなく、
子育てサークルでやる場合や、ベビーマッサージとのコラボの場合は
この限りではないです。
とはいえ、徐々に単身でのエクササイズへと移行したいと思っています。


これらのことは、最初から疑問に思っていたことでしたが、
やはり子育て中の女性に参加してもらいたいと思った時に、
子連れは当然なことと思っていました。
しかし、今まで回数を重ねてきて、実際に見て体験した上で、
今回の考えがはっきりとしてきました。

今まで参加してくださった方にはとても感謝しています。
今後、このような制限をすることで、多分ご依頼は減ると思います。
でも、体にはとてもいい運動なのです。
なので是非以上のことをご理解いただいたうえで、
またご依頼いただけたらとてもありがたいです。

「お子さん優先で」は譲れない点なのです。
でも「母の体と心の健康」も「子ども」のために譲れないことです。


よろしくお願いいたします。
  

Posted by yuka  at 18:29Comments(0)産後のセルフケア活動

2012年04月11日

新年度がスタート

4月に入り、長女の中学入学式も無事終わりました。
新しい年度のスタートですね!

昨年度は小学校のPTA副会長や、そのほか役員的な活動もあったけれど
今年度はそういうものはとりあえず無くなり、
家のこと、仕事のこと、趣味のことに
没頭していこうと思います!!

4月はボールエクササイズをお休みします、と書いたのですが、
その理由は、仕事を15時までの勤務にしているからです。
というのも、次女が3年生になり、学童に今までお世話になっていたのですが、
そろそろ家で過ごしたい、という希望があり、学童は卒業しました。
なので、下校後の家での過ごし方に慣れてもらうため、
仕事を早めに終わらせてもらっています。
そのため、勤務時間数の調整上、休みがとれなくて。。。(全くとれないわけじゃないですが)
でもおかげで、家での時間も増えるし、なにせ体が楽!!
2時間違うだけでこんなに違うもの?!と思うくらいです(^_^;)
でも、ボールをやらないと、逆に体がなまると思うので、
自主練をしないといけないなぁと思ってます。

また、家の中の断舎利、ときめかないものとさよならする、をしようと思ってます。
が、今のところは、帰宅後もいつもの家事がいつもより早く終わる、で日々終わってます(>_<)
はやく次女の部屋をセッティングして、一部屋空かせたい(楽器部屋、アロマ部屋にしたいなぁ)と思ってます。

そして、アロマについても、
今まで、「いつか…」と思っていたことを、どんどんやっていこうと思っています♪
香り自体に興味があるので、自分好みの、気分がリラックス、ウキウキする香水を作ったり、
コスメも作りたい!ということで、
今その辺のものを注文してます♪もうすぐ届くかな~♪

また、野菜のお料理についても、今年度は教えてもらいます。
というか、自主的な感じでね。テキストを購入して。

あと、先日は島田交響吹奏楽団さんの定期演奏会があり、
私は受付のお手伝いをしながら聴いていたのですが、
お客さんが多く入場されて、いいなぁ~と思いました。
自分のバンドのコンサートも今年あるのですが、
是非地元の人たちに大勢聴きに来てもらいたい、自分の知り合いにも是非来てもらいたい、
そのためには・・・
ってことを考えていて、
今年はいろんな演奏会に足を運ぼうと思っています♪
自分が聴きに行かないくせに、自分のコンサートには来てほしい、なんて都合がいいですよね。
実際に行って、音も体感したいし、
仲間が参加している楽団なら、久々に仲間にも会いに行きたいし。
そして、自分ももっと練習しないと(>_<)先日は凹んだしなー。。。ちゃんと練習しないと。

そんな感じで、だらだらと綴ったけれど
新年度、ちょっと緊張感も持ちつつ、楽しくスタートをしています♪

5月以降の、ボールエクササイズのご依頼、お待ちしています☆
火曜日、もしくはそれ以外でもOKです。
ただ、お子さん連れの場合に関して、思うところがあり、
また改めてお知らせさせてもらいますね。
  

Posted by yuka  at 05:57Comments(0)つぶやき