2009年02月21日
代車生活・・・
車が修理に入りました。
大した傷ではないけれど、そのままにもしておけない。
とはいえ、ちょっとの期間なのでしょうけど、
やっぱり代車っていやだなぁ~。
いい車ならいいのかもしれないけど(^_^;)
車の中でいつも曲を聴くのが楽しみなのに、
代車ではカセットテープしか聴けないんです。。。
ま、これを逆にとらえて、
自分の車ではカセットテープが聴けないから、
普段聞いてなかったテープを聴こうかな、と考えなおしました。
そうだよね、つまんないな、とか考えていてもしょうがないし。
テープが大活躍していたのは、
私が高校、短大、社会人のころまでかなぁ。
CDもあったけど、カセットテープに自分用にダビングして
よく聴いていました。
また、学生時代の演奏会を録音したものはすべてカセットだったしね。
そういうものを聞くのもいいかもしれない(^_^;)
過去を振り返るのってなんかいいイメージは無いけど、
今回は、思い出大会として、
高校の時の演奏とか、バンドの演奏とか、
最近聴いてなかった聖飢魔IIや浜田省吾や甲斐バンドなどなど、
懐かしの曲も聴こうかな~!
カラオケ全盛期だから、当時の歌いたかった曲も入れてあるテープもあるだろうし。
そう思うと代車生活も楽しいイベントになっちゃうかな~?!
大した傷ではないけれど、そのままにもしておけない。
とはいえ、ちょっとの期間なのでしょうけど、
やっぱり代車っていやだなぁ~。
いい車ならいいのかもしれないけど(^_^;)
車の中でいつも曲を聴くのが楽しみなのに、
代車ではカセットテープしか聴けないんです。。。
ま、これを逆にとらえて、
自分の車ではカセットテープが聴けないから、
普段聞いてなかったテープを聴こうかな、と考えなおしました。
そうだよね、つまんないな、とか考えていてもしょうがないし。
テープが大活躍していたのは、
私が高校、短大、社会人のころまでかなぁ。
CDもあったけど、カセットテープに自分用にダビングして
よく聴いていました。
また、学生時代の演奏会を録音したものはすべてカセットだったしね。
そういうものを聞くのもいいかもしれない(^_^;)
過去を振り返るのってなんかいいイメージは無いけど、
今回は、思い出大会として、
高校の時の演奏とか、バンドの演奏とか、
最近聴いてなかった聖飢魔IIや浜田省吾や甲斐バンドなどなど、
懐かしの曲も聴こうかな~!
カラオケ全盛期だから、当時の歌いたかった曲も入れてあるテープもあるだろうし。
そう思うと代車生活も楽しいイベントになっちゃうかな~?!
Posted by yuka
at 14:38
│Comments(0)