2009年11月26日

たまにはバンドのことも

自己紹介欄にもありますが、
趣味でジャズサックスを吹いています。

ビッグバンドという形態の、大所帯バンドに参加しています。
現在は藤枝で活動中のバンドに参加しています。

実は、このバンドのバンドリーダーが、
先月入院してしまったんです。。。

彼がすべてを指揮していたので、
ワンマンバンドでもあったのだけど、
その人が入院して参加できない状態になり、
でも、5月にはコンサートを予定しているんです。

さて、これは大変なことが起きました。

バンドリーダーの代わりになる人なんていません。。。

なのでみんなで割り振りました。

私は名前だけコンサートマスターとなっているのですが、
今回音楽面の指導を任されることとなってしまいました。
でも私にはそんな実力も知識も語彙力も無いので(T_T)
練習時はみんなにもかなり協力してもらって口を出してもらうようにしてます。

マネジメントと入院中のバンマスとの連絡は
練習場のオーナーである事務局長が。
まとめ上手なので助かります!

そして実質的なバンマス代理のような、全体的なことに意見してくれる人もいるし、
いいフォローを出してくれる人もいるし、
いい感じで役割分担ができ、まとまりつつある状態です。

今回、バンマス不在となり、
一時はどうなる事かと思ったけれど、
これがいいきっかけとなり、
今まですべてをバンマスにお任せで、
練習に参加しなくてもそう気にならないとか、
演奏レベルも低いままだったりとか、
練習中の雰囲気もしんみりしていたり、
コンサート開催に向けて人任せだったりとか、
メンバー間のコミュニケーションが薄かったり・・・
今までバンド活動していて、改善したいなと思った点が
かなり改善されてきたような気がします。
もちろん、バンマスの日ごろの活動にはとても感謝しているのですが、
すべてを一人で背負いこんでいたためか、
こちらもあまり言いたいことが言えなかったり、
腹にためてしまうこともありました。

今回の件で、まだまだ演奏の方は未熟だけれど、
私もまとめ役になったおかげで、
今まで勉強不足だったジャズ音楽の知識も深めたくなったし
(とはいえ、自分たちが演奏する曲について、のみだけど)
メンバー間で話し合いもかなりするようになったので、
コミュニケーションがとれて、練習も楽しいものになって来たので、
ほんとよかったな、と思います。
もっともっと、みんなが楽しく練習に参加できるように
頑張りたいと思います。

あとは、早くバンマスに復帰してもらって、
仕上げをお願いしたいところですが、
間に合うかどうか、バンマスにも頑張ってもらわないとです!

私も家の事情で毎回練習に行けないのが歯がゆいですが、
できる限りのサポートと、自己練習等をしておきたいと思ってます。

5月15日(土)18:00~
藤枝市文化会館ホールにてコンサートの予定です。

バンド名
THE LINERNOTES ORCHESTRA

ソロが多いんだよね~。
大変、でも自分がやりたいって気持ちが強いんだよね~。
よくばりなので(^_^;)


同じカテゴリー(音楽)の記事画像
【10月13日(日)】またまたジャズライブ開催します!!
【9月28日】島田市内でジャズライブ開催!
島田市内でジャズライブ開催!
ミュージックフェスティバルのお知らせ
ビッグバンドフェスティバルを見に行きました♪
コンサートのお知らせ
同じカテゴリー(音楽)の記事
 【10月13日(日)】またまたジャズライブ開催します!! (2019-10-07 13:57)
 【9月28日】島田市内でジャズライブ開催! (2019-08-20 11:55)
 島田市内でジャズライブ開催! (2019-03-19 15:40)
 野外ライブ?! (2017-05-29 05:31)
 師匠の死からやるべきこととは。 (2016-10-16 22:03)
 ミュージックフェスティバルのお知らせ (2014-12-17 01:07)

Posted by yuka  at 05:53 │Comments(0)音楽

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
たまにはバンドのことも
    コメント(0)