2010年09月26日
ヨガへ
今日の午前中にヨガをしにいきました。
先生は、やさしいヨガのるりこさん。
以前、キカラさんのお宅でやっていたときにも一度体験レッスンを受けました。
その後、イベント「静かな時間」にもお邪魔して、すごく素敵な時を過ごさせてもらいました。
あれから、場所を移しつつも、各地で先生をされています。
都合の合う時間が無く、夜家を空けられない身なので、なかなか行けずにいました。
ヨガ自体、ずっとずっと興味があって、
習いたい、でも習うなら、自分が一番心地いいものを、って思っていました。
今まで家から通える距離内にあるヨガ教室で体験を受けたものは
はっきり言って数少ないのですが、
るりこさんのヨガはほんとに気持ちが良く、自分にはとてもしっくりきました。
日曜日の午前中なら、用事が無い限り、出れそうです。
旦那もこれからも行ってくればいいじゃん、と言ってくれました。
ヨガというと、ポーズをとったりするのがメインと思うでしょうか。
ポーズそのものよりも、その時に体のどこがどう感じるか、
ということが大切なのかな、と先生の誘導を聞いていて感じました。
自分の体と向き合う、という時間でした。
キツイ部分も多かったです(^_^;)
体、硬いですから・・・
でもその分、もっとじっくり取り組みたい、って思えました。
ゆったりと、呼吸を意識して、体をリラックスさせる、ということが多く、
とても気持ちいいです。
普段の姿勢をもっともっと意識して暮らしたい、
私はmy postureと名乗っているのだから。とさらに思いました。
るり子さんの姿勢はとても美しいです。
でもそれは、先生の生きている様子がそのまま表れていると感じます。
自分の姿勢も自分の生きざまが出ています。
カッコつけているだけ、です。。。人前では。
なのですぐボロも出るし(^_^;)
頭でっかちだし・・・
そんな自分も今は赦し、これからも赦しつつ、なりたい自分に近づけられたら、と思います。
ほんと、体を動かすってどんなスタイルであれ、大切だと思いました。
ボールももちろんいいですよ~♪
午後はまったりと、届いたコーヒーを飲みながら過ごしています。
(これがまたおいしいよぉ!)
雨も降ってきて近所の人がわざわざ「雨降ってきたよ~」って声をかけに来てくれました。
こういうご近所がいるってありがたい。
でも確かに、布団は3枚も干してたし、シーツも干してたからね(^_^;)

今の子供たちの様子。
雨でも楽しそうだよね~。勝手に考えて遊んでいます。小学5年と1年で。
先生は、やさしいヨガのるりこさん。
以前、キカラさんのお宅でやっていたときにも一度体験レッスンを受けました。
その後、イベント「静かな時間」にもお邪魔して、すごく素敵な時を過ごさせてもらいました。
あれから、場所を移しつつも、各地で先生をされています。
都合の合う時間が無く、夜家を空けられない身なので、なかなか行けずにいました。
ヨガ自体、ずっとずっと興味があって、
習いたい、でも習うなら、自分が一番心地いいものを、って思っていました。
今まで家から通える距離内にあるヨガ教室で体験を受けたものは
はっきり言って数少ないのですが、
るりこさんのヨガはほんとに気持ちが良く、自分にはとてもしっくりきました。
日曜日の午前中なら、用事が無い限り、出れそうです。
旦那もこれからも行ってくればいいじゃん、と言ってくれました。
ヨガというと、ポーズをとったりするのがメインと思うでしょうか。
ポーズそのものよりも、その時に体のどこがどう感じるか、
ということが大切なのかな、と先生の誘導を聞いていて感じました。
自分の体と向き合う、という時間でした。
キツイ部分も多かったです(^_^;)
体、硬いですから・・・
でもその分、もっとじっくり取り組みたい、って思えました。
ゆったりと、呼吸を意識して、体をリラックスさせる、ということが多く、
とても気持ちいいです。
普段の姿勢をもっともっと意識して暮らしたい、
私はmy postureと名乗っているのだから。とさらに思いました。
るり子さんの姿勢はとても美しいです。
でもそれは、先生の生きている様子がそのまま表れていると感じます。
自分の姿勢も自分の生きざまが出ています。
カッコつけているだけ、です。。。人前では。
なのですぐボロも出るし(^_^;)
頭でっかちだし・・・
そんな自分も今は赦し、これからも赦しつつ、なりたい自分に近づけられたら、と思います。
ほんと、体を動かすってどんなスタイルであれ、大切だと思いました。
ボールももちろんいいですよ~♪
午後はまったりと、届いたコーヒーを飲みながら過ごしています。
(これがまたおいしいよぉ!)
雨も降ってきて近所の人がわざわざ「雨降ってきたよ~」って声をかけに来てくれました。
こういうご近所がいるってありがたい。
でも確かに、布団は3枚も干してたし、シーツも干してたからね(^_^;)

今の子供たちの様子。
雨でも楽しそうだよね~。勝手に考えて遊んでいます。小学5年と1年で。
Posted by yuka
at 16:12
│Comments(6)
(あ、姿勢だね!笑)
子どもたちはちょっとくらいの雨ならむしろ楽しそうだよね~(=^▽^=)
工夫して遊んでますね♪
どうもありがとう!
大切に、したいとは思っているけど、結構無駄にだらだらしています(^_^;)
姿勢ってほんとその人自身が表れるよね。
顔つきもそうだけどさ。
子供たち、このあとちゃんとシートも拭いたり干したりしてくれたので、
私も気持ち良く手伝ってあげました。
こういう日ばかりだったらいいのに?!
ヨガって島田でもやってるところあるんですか~?
今度お店に来た時で良いので
詳しい事教えて下さいm(_ _)m
ありがとうございます!
私が行ったのは島田ではないんです(>_<)
島田でヨガというと、私が知っているのは朝日テレビカルチャーくらいですねぇ。。。
私がお邪魔したのは藤枝ですが、焼津でもやっている方です。
やさしいヨガ
http://yasasiiyoga.eshizuoka.jp/
またお店に行かせてもらったときにお話しします♪
yukaさん!偶然にもわたくしも、るりこ先生のヨガをうけております!
凄い偶然になんだか嬉しくなってしまい、コメントしました☆
なんだか不思議ですね!私もるり子先生のヨガ、好きです。
こちらこそ、コメントをありがとうございます!
しかも、あやこさんもるりこさんのヨガを受けていらっしゃるとは・・・すごい偶然!(偶然は必然と言いますよね☆)
焼津の方ですか??
すごく落ち着いていて、穏やかで、でも効果のありそうな(翌日、お尻と腹筋が筋肉痛でした)ヨガで、大好きです。
とにかく体の隅々までを意識させてくれて、
ゆったり呼吸を意識して、頭を休ませてくれるのでね♪
いつかお会いできそうですね♪
リフレもレイキも興味あります。いつかお願いしたいです~。