2008年05月28日
やるとやる気が出てくる!
今日は月に一度のボールエクササイズの日。
私が無料で、地元で開催しているものです。
(会場を借りる関係で。感謝の意味も込めて。そして練習もさせてもらう場として(^_^))
子連れでもOKにしている分、エクササイズはのんびりペースになってしまいますが、
(絶対にお子さん優先でお願いしています)
終わったあとには「運動した感」がちゃんと残ります!
今日は4名の方が参加してくれました。
家で一人ではなかなかエクササイズってやらないもの。
つまらないし、やらなくても死なないし(^_^)
みんなでやる楽しさ、を知ってしまうと、
特に家だとやる気が出ない。
なのでこうしてみんなでやる場をどんどん提供したいなぁと。
私も先日のボールエクササイズ体験会に参加して、
みんなでやる楽しさを味わったし、
同じ立場のインストラクターを目の当たりにして、とても勉強になり、
今回は何度か参加している人たちとおこなったけれど、
初心に戻って、基本姿勢や、毎回話をしていることも
丁寧に説明しつつ、たくさん弾んでもらいました。
はじめは間が持たず、どうしようかと思ったけれど(^_^)
やりだすとだんだんと話したいことも溢れてきて、
早口で、息が切れていて、つば飛ばしながら(^_^)
あれこれとしゃべっていましたね。
で、今回は、朝、ボールエクササイズの本を読んで行ったので、
ステップタッチの際に股関節のリンパの話をしよう、って思っていました。
先日受講したリンパマッサージの際にも聞いた話を交えて。
そしたら、その話が妙にウケてしまって、
笑って出来ない人まで・・・(>_<)
そんなにおもしろいか?と思ったけれども・・・
ま、普段からコマネチっ!の格好なんてしないしね?!ふ、古いか。。。
(私が何を話したか気になる人は、是非ボールに参加してね)
とにかく、2歳の子どもさんはママに抱きついた状態でずっと弾んだので、
かなり腿が辛かったはず。途中で自由に休んでくれていたしね。OKです!
0歳児ママは結構腕も使えたんじゃないかな?
いつもは腹筋も簡単バージョンだったけど、
今日はちゃんと、ボールを使って上体を起こしたり寝たりという、
いわゆる腹筋運動をしてもらいました。
たくさんやろうね~~(*^_^*)
そしてストレッチも十分して、使った筋肉を伸ばしました。気持ちいいね。
ボールがあるとほんとに便利!
終わったあとはみんな汗だく。
でも気分爽快!で、気持ちがいいよ、このまま眠りたい、などなどでした☆
で、今回は初めて、アロマを持参しました。
開始前にレモングラスのアロマをティッシュにたらして、風上に置いておきました。
先日習ったばかりなんだけど、やる気が起きる作用もあるし、
なにより汗をかく季節にはさわやかでちょうどいいかなと。
終わったあとにみんなにもちょっと嗅いでもらいました。
ついでに、先日作った虫除けスプレーも持参して嗅いでもらいました。
子どもにも身体に安心な上、いろんないい効能があるものだから、
今後はもっと勉強をして、みんなにも伝えられたらなぁって思います!
みんなもいい香り♪と喜んでくれました!
あとさらにサービスで、
先日受けた片山さんのマタニティヨガの最後にやったマッサージと言うか、
肩の上を体重をかけて押す、というのをみんなにやってあげました。
実はみんなの肩の状態を触ってみたい、というのもあって。
人それぞれ硬さや盛り上がり方が違っていて、おもしろかったです。
凝っている人、凝っていないと思っている人、本当に凝っていない人
それぞれですね~。
また7月に鏡のあるスタジオを借りて、
体験会をおこないたいなぁって思っています。
その後は連続講座を開催できたら、って考えています!
ボールのみではなく、マインドマップも使って、脳も活性化し、
自分がやりたいことを実現できるように、まずは文字にして明確にして、
目で見ることで妄想から現実にまた一歩近づけます。
人とのコミュニケーションもそれを使っておこなうので、
子育て中に不足しがちな、でもとっても大切なコミュニケーション力を補います!
また詳細が決まったらこちらでお知らせしますね!
私が無料で、地元で開催しているものです。
(会場を借りる関係で。感謝の意味も込めて。そして練習もさせてもらう場として(^_^))
子連れでもOKにしている分、エクササイズはのんびりペースになってしまいますが、
(絶対にお子さん優先でお願いしています)
終わったあとには「運動した感」がちゃんと残ります!
今日は4名の方が参加してくれました。
家で一人ではなかなかエクササイズってやらないもの。
つまらないし、やらなくても死なないし(^_^)
みんなでやる楽しさ、を知ってしまうと、
特に家だとやる気が出ない。
なのでこうしてみんなでやる場をどんどん提供したいなぁと。
私も先日のボールエクササイズ体験会に参加して、
みんなでやる楽しさを味わったし、
同じ立場のインストラクターを目の当たりにして、とても勉強になり、
今回は何度か参加している人たちとおこなったけれど、
初心に戻って、基本姿勢や、毎回話をしていることも
丁寧に説明しつつ、たくさん弾んでもらいました。
はじめは間が持たず、どうしようかと思ったけれど(^_^)
やりだすとだんだんと話したいことも溢れてきて、
早口で、息が切れていて、つば飛ばしながら(^_^)
あれこれとしゃべっていましたね。
で、今回は、朝、ボールエクササイズの本を読んで行ったので、
ステップタッチの際に股関節のリンパの話をしよう、って思っていました。
先日受講したリンパマッサージの際にも聞いた話を交えて。
そしたら、その話が妙にウケてしまって、
笑って出来ない人まで・・・(>_<)
そんなにおもしろいか?と思ったけれども・・・
ま、普段からコマネチっ!の格好なんてしないしね?!ふ、古いか。。。
(私が何を話したか気になる人は、是非ボールに参加してね)
とにかく、2歳の子どもさんはママに抱きついた状態でずっと弾んだので、
かなり腿が辛かったはず。途中で自由に休んでくれていたしね。OKです!
0歳児ママは結構腕も使えたんじゃないかな?
いつもは腹筋も簡単バージョンだったけど、
今日はちゃんと、ボールを使って上体を起こしたり寝たりという、
いわゆる腹筋運動をしてもらいました。
たくさんやろうね~~(*^_^*)
そしてストレッチも十分して、使った筋肉を伸ばしました。気持ちいいね。
ボールがあるとほんとに便利!
終わったあとはみんな汗だく。
でも気分爽快!で、気持ちがいいよ、このまま眠りたい、などなどでした☆
で、今回は初めて、アロマを持参しました。
開始前にレモングラスのアロマをティッシュにたらして、風上に置いておきました。
先日習ったばかりなんだけど、やる気が起きる作用もあるし、
なにより汗をかく季節にはさわやかでちょうどいいかなと。
終わったあとにみんなにもちょっと嗅いでもらいました。
ついでに、先日作った虫除けスプレーも持参して嗅いでもらいました。
子どもにも身体に安心な上、いろんないい効能があるものだから、
今後はもっと勉強をして、みんなにも伝えられたらなぁって思います!
みんなもいい香り♪と喜んでくれました!
あとさらにサービスで、
先日受けた片山さんのマタニティヨガの最後にやったマッサージと言うか、
肩の上を体重をかけて押す、というのをみんなにやってあげました。
実はみんなの肩の状態を触ってみたい、というのもあって。
人それぞれ硬さや盛り上がり方が違っていて、おもしろかったです。
凝っている人、凝っていないと思っている人、本当に凝っていない人
それぞれですね~。
また7月に鏡のあるスタジオを借りて、
体験会をおこないたいなぁって思っています。
その後は連続講座を開催できたら、って考えています!
ボールのみではなく、マインドマップも使って、脳も活性化し、
自分がやりたいことを実現できるように、まずは文字にして明確にして、
目で見ることで妄想から現実にまた一歩近づけます。
人とのコミュニケーションもそれを使っておこなうので、
子育て中に不足しがちな、でもとっても大切なコミュニケーション力を補います!
また詳細が決まったらこちらでお知らせしますね!
ボールエクササイズ、いいですね~。
一般向けはありますか?
もう産後からは程遠くなってしまいました。(^^)
私はよくヒーリングアースさんのページにお邪魔させてもらっていました(^_^)
一般向けというのは特に無いのですが、産後のクラスに参加されて全然大丈夫なんですよ!
また開催する際にはお知らせいたしますね!
現在計画中です☆
またよろしくお願いいたします!!
ありがとうございます。
また、よろしくお願いいたします。