2009年05月16日
ピザ*玄米
昨日は旦那が仕事でいないためバンドにも行けませんでした。
来週は行けそうだな。
ということで、
夕飯は、急きょピザが食べたくなって、作っちゃいました。
今の季節は、パン生地がちゃんと発酵してくれて楽な気が。
とってもおいしくできました~♪

すみません、ビールも飲んでます(^_^;)
今までピザはオーブントースターで適当に焼いていたのだけど、
今回はちゃんとオーブンで余熱して、本に書いてある通りの時間で
焼いてみたら、
やっぱりその方がきっちりきれいに焼けるんだね(^_^;)
2枚焼いたけど、あっという間になくなってしまいました。
わざわざピザを作るために、とろけるチーズも買いに行きました。
ミニトマトとかも。
もう家にある野菜が減ってきていたので、また島田のまんさいかんへ。
季節感があっていいですよね~。
で、ここでお米を売っているのは知っていたんだけど、
買うとその場で精米もしてくれるそうで、
しかも3,5,7分づき、白米、と選べるそう!
それは知らなかった!
静岡産こしひかりはキロ360円くらいだったかな?
で、特別栽培米は420円だったかな?
減農薬だそうです。
普通に無農薬玄米とか買うとかなり高いんだけど、
それに玄米よりもちょっと3か5分づきのお米が欲しいな、って思っていたので、これはいいかも!
それにどうせ毎週ここには来るだろうから、
毎週お米を買うつもりで、1、2キロずつ買ってもいいよね。
精米したてのほうがおいしいんだし。
家のお米もあと少し。
毎回宮城から30キロの玄米を買っていました。
特に農薬を減らしているとかでは無く、普通のお米。(ひとめぼれという品種)
で、近くのJAで8分づきで7キロずつ(7キロまでで100円なので)精米していました。
30キロで8000円は安かったけれど、
送料の着払いが1300円くらいかかり、精米に4回かかるから400円。
結局9700円かな。
1キロ当たり320円くらいってことか。
まとめて買っていると、いつでも家にお米があって安心なんだけどね。
でも、ちょっとでも玄米に近いものを食べたいなぁって思い始めているので、
今回からちょっと試しにまんさいかんのお米を5分づきから食べてみようかな。
ピザを食べておいて、マクロビオティックが好き、なんて言うのは恥ずかしいのだけど、
まぁ、できる部分からということで(^_^;)ゆる~くね。
家には肉も魚も卵もありますしね。。。
粗食も組み合わせていくので。という言い訳をしてみたりして。
来週は行けそうだな。
ということで、
夕飯は、急きょピザが食べたくなって、作っちゃいました。
今の季節は、パン生地がちゃんと発酵してくれて楽な気が。
とってもおいしくできました~♪

すみません、ビールも飲んでます(^_^;)
今までピザはオーブントースターで適当に焼いていたのだけど、
今回はちゃんとオーブンで余熱して、本に書いてある通りの時間で
焼いてみたら、
やっぱりその方がきっちりきれいに焼けるんだね(^_^;)
2枚焼いたけど、あっという間になくなってしまいました。
わざわざピザを作るために、とろけるチーズも買いに行きました。
ミニトマトとかも。
もう家にある野菜が減ってきていたので、また島田のまんさいかんへ。
季節感があっていいですよね~。
で、ここでお米を売っているのは知っていたんだけど、
買うとその場で精米もしてくれるそうで、
しかも3,5,7分づき、白米、と選べるそう!
それは知らなかった!
静岡産こしひかりはキロ360円くらいだったかな?
で、特別栽培米は420円だったかな?
減農薬だそうです。
普通に無農薬玄米とか買うとかなり高いんだけど、
それに玄米よりもちょっと3か5分づきのお米が欲しいな、って思っていたので、これはいいかも!
それにどうせ毎週ここには来るだろうから、
毎週お米を買うつもりで、1、2キロずつ買ってもいいよね。
精米したてのほうがおいしいんだし。
家のお米もあと少し。
毎回宮城から30キロの玄米を買っていました。
特に農薬を減らしているとかでは無く、普通のお米。(ひとめぼれという品種)
で、近くのJAで8分づきで7キロずつ(7キロまでで100円なので)精米していました。
30キロで8000円は安かったけれど、
送料の着払いが1300円くらいかかり、精米に4回かかるから400円。
結局9700円かな。
1キロ当たり320円くらいってことか。
まとめて買っていると、いつでも家にお米があって安心なんだけどね。
でも、ちょっとでも玄米に近いものを食べたいなぁって思い始めているので、
今回からちょっと試しにまんさいかんのお米を5分づきから食べてみようかな。
ピザを食べておいて、マクロビオティックが好き、なんて言うのは恥ずかしいのだけど、
まぁ、できる部分からということで(^_^;)ゆる~くね。
家には肉も魚も卵もありますしね。。。
粗食も組み合わせていくので。という言い訳をしてみたりして。