2009年09月08日
かつおぶしだよ人生は
娘たちは、一緒に歌を歌うのが大好き!
よく家でも、車でも歌うのだけど、
やっぱりお風呂で歌うのが一番気持ちいいのか、
ほんと、毎日歌ってます。
大体、お風呂に入る時間が、
NHK教育の「みんなのうた」のあとということもあり、
その時に流れた歌をよく歌います。
最近のお気に入りは、
「かつおぶしだよ 人生は」
ですね。
こども店長が歌っているというのはワイドショーを見て知りました(^_^;)
うちの娘たちは、ジャズを小さいころから聞いているので、
歌詞が無くても、メロディを何かの発音で歌います。
それはそれで、好きだそうですが、
やっぱり日本人なのか、演歌も好きなようです。
間違って(?!聴きたくないもん、自分ちの演奏は下手だから。。)
自分のバンドが演奏しているCDが車の中で流れると、
「あ、これ、演歌でしょ!これ好き!」といいます。
夏まつりとかで、客受けするようにと演歌も演奏させられるんです。
私が嫌な顔をするので(^_^;)最近は減ったけれど。
演歌は、歌手がいての、バック演奏なら好きですよ。
でも、楽器だけではなんか面白くないと私は思ってます。。。
それはさておき、
娘たち、輪唱ができません(^_^;)
次女がかえるの歌を先に歌って、
そのあとに長女が輪唱で歌うと、
次女はそっちにつられて、一緒になってしまいます(>_<)
あと、音程もそう。
私も遊んじゃったことがあるけど、
歌っている歌をわざと少しずつ音程を上げたり下げたりすると、
次女はそれにつられて、同じ音程に変えて歌います。
わざとお坊さんのお経のように歌っても同じ。大笑いです。
でも、おんちではないと思います(^_^;)
聴いた曲はちゃんとした音程で歌えていますねぇ。
あと、覚えが早い!!これは子供ならみんなそうかも。
CMの曲とかも細かいセリフまで覚えていて、そういう才能を勉強の方に・・
なんて、つい長女には思ってしまいます。(言いませんが)
で、「かつおぶしだよ人生は」もそうですが、
「みんなのうた」で取り上げる曲はほんといい歌ばかりですね!
このかつおぶし~の前にも一曲流れるのだけど、
確か「エール」という曲かな?
これもいい歌です。
次女がさびの部分をすっかり覚えていました。
それがまた、いい歌詞なんですね~(>_<)
結構有名な歌手が歌っていることも多くて、
見逃せないんですよね。
と言いながら、普段は歌ものはあまり聴かない私です。
今もミクシィラジオでジャズを聴いています~♪
よく家でも、車でも歌うのだけど、
やっぱりお風呂で歌うのが一番気持ちいいのか、
ほんと、毎日歌ってます。
大体、お風呂に入る時間が、
NHK教育の「みんなのうた」のあとということもあり、
その時に流れた歌をよく歌います。
最近のお気に入りは、
「かつおぶしだよ 人生は」
ですね。
こども店長が歌っているというのはワイドショーを見て知りました(^_^;)
うちの娘たちは、ジャズを小さいころから聞いているので、
歌詞が無くても、メロディを何かの発音で歌います。
それはそれで、好きだそうですが、
やっぱり日本人なのか、演歌も好きなようです。
間違って(?!聴きたくないもん、自分ちの演奏は下手だから。。)
自分のバンドが演奏しているCDが車の中で流れると、
「あ、これ、演歌でしょ!これ好き!」といいます。
夏まつりとかで、客受けするようにと演歌も演奏させられるんです。
私が嫌な顔をするので(^_^;)最近は減ったけれど。
演歌は、歌手がいての、バック演奏なら好きですよ。
でも、楽器だけではなんか面白くないと私は思ってます。。。
それはさておき、
娘たち、輪唱ができません(^_^;)
次女がかえるの歌を先に歌って、
そのあとに長女が輪唱で歌うと、
次女はそっちにつられて、一緒になってしまいます(>_<)
あと、音程もそう。
私も遊んじゃったことがあるけど、
歌っている歌をわざと少しずつ音程を上げたり下げたりすると、
次女はそれにつられて、同じ音程に変えて歌います。
わざとお坊さんのお経のように歌っても同じ。大笑いです。
でも、おんちではないと思います(^_^;)
聴いた曲はちゃんとした音程で歌えていますねぇ。
あと、覚えが早い!!これは子供ならみんなそうかも。
CMの曲とかも細かいセリフまで覚えていて、そういう才能を勉強の方に・・
なんて、つい長女には思ってしまいます。(言いませんが)
で、「かつおぶしだよ人生は」もそうですが、
「みんなのうた」で取り上げる曲はほんといい歌ばかりですね!
このかつおぶし~の前にも一曲流れるのだけど、
確か「エール」という曲かな?
これもいい歌です。
次女がさびの部分をすっかり覚えていました。
それがまた、いい歌詞なんですね~(>_<)
結構有名な歌手が歌っていることも多くて、
見逃せないんですよね。
と言いながら、普段は歌ものはあまり聴かない私です。
今もミクシィラジオでジャズを聴いています~♪
しまうまでございます。
新しいブログ、探しちゃいました。
同じタイトルで良かった。
ブログ読ませて頂いて「最近歌ってないなぁ~」と
思いました。
一昔前は、運転中や歩いている時なんか結構歌ってたんですけどね。
クラシックや吹奏楽の曲ばかり聴いているので・・・
最近の歌は全然知りません(^^;
かつおぶしだよ人生はって面白いタイトルですね。
you tubeにアップされてるかしら。聴いてみま~す♪
お久しぶりです!
あれ、こちらのブログのアドレス、コメントに載せていませんでしたっけ??
スミマセン。。。
たまにはこういう子供向けの歌もいいですよ。
「エール」という歌は、「いきものがかり」が歌っているそうです。
でも、私も最近の歌はよく知らないんですけどね(^_^;)
また遊びに来てください!!