2010年07月20日

汗の質に違いが?*初ショップ巡り

今日はボールエクササイズをやってきました!
この暑い中、さらに汗をかきたい!という
奇特な方たちが集まってくれました☆

とはいえ、
急な暑さに対応しきれないせいか、
お子ちゃまたちで発熱してしまう子が続出。
お休みが多かったです。
それでも5名の方たちで汗をかきました。

熱中症も多い季節なので、
とにかく水分補給だけはしっかりしてもらい、
じっとしていても汗をかくけれども、
自ら動いて発汗してもらいました。

やっぱり、自分で体を動かして汗をかくのと、
暑くてただ汗が出るのとでは、
汗の質が違うんでは無いかい?と思ってます。

今日は最後に骨格調整もやってみました。
初めてのレクチャーで、わかりにくかったと思うけれど、
ヨガなんかでは結構こういうストレッチもあると思うので、
気持ちいい、と言ってくれる人もいました。

こうして自分の体を自分で見つめてみて、
揺らしてみたりひねってみたりすることで、
左右差に気づいたり、硬さに気づいたりして、
メンテナンスまで行かなくとも
日々見つめることって結構いいことだと思います。
痛みなどが出て、専門家を訪ねたとしても、
何も知らずに行って単に受け身なだけよりも、
より自分の快適さに貪欲になって専門家の話を聞けたり、
また質問などもできるかと思います。

自分が一生付き合う体だもの、
大切にいたわってあげたいものですよね。

はい、自分に言い聞かせてます。
自分は結構ほったらかしだったりするのでね。
毎日、とかってのが苦手なのはいかんなぁ~。

終わった後は、雑貨屋さんを訪ねました。
一軒目は駐車場が空いてなくてまたもや振られてしまった。。。
二軒目は車を止められました。以前来た時はいっぱいでした(^_^;)

そのお店は、choonbaanさん。
実は、ここには、地元の子育てサークルきっずねっとの代表Tちゃんの作品が売られているんです♪
やっとこのお店にも来ることができました。
すると、さっきTちゃんが納品に来たばかりだというじゃない!
なんだ~ちょっとの差ですれ違いかぁ、残念。。。

お店は自宅の一室をお店にしているので狭いけれども、
こういうこまごました雑貨を置くにはちょうどいい広さなのかも。
一つ一つ、丁寧に作られたかわいい雑貨がかわいく並べられていました。

私はTちゃんの作ったネックレスと、天然石(水晶にしました)のネックレス、あとはコサージュを買いました。

今度は洋服も買ってみたいなぁ。意外とお手頃なお値段で丁寧に作られているのでね、素敵です。

素性の知れた方が一生懸命作ってくれているわけで、
なんだか安心感がありますね。

で、その後は、家を通り越して川根へ。
朝日園「」さんへ。
こちらで紅茶を購入しました。
川根紅茶は、海外の紅茶に比べて苦みやえぐみが無くて
とっても飲みやすいんです。
さらに、しょうが紅茶、というのが売られていたのが気になってて購入。
冷やして飲んでも、体は温まるということで、
素足の季節、暑いのに体は冷えてしまうことも多いので、
これはいいかも!と思い、
自分の分と人にお礼としてあげる分も買いました。

ここのお店は初めて入ったのだけど、
すごく清潔できれいで、いい感じのお店でした。
お茶のケーキ(ロールケーキやカステラなど)もありました。
志太泉という岡部で作られている日本酒にお茶カステラをつけこんだというケーキがとっても気になって・・・
また、次回のお楽しみにします(^_^;)
志太泉さんは以前勤めてたディーラーのお客さんだったので、
大吟醸酒は飲み会ではよく飲みました。甘くておいしいんです!!

ということで、
暑いけれども楽しいお出かけができました♪

熱中症にはほんと気をつけたいものです。
明日仕事だけど、会社の中で熱中症になりそうで怖いです。。。
外の方が涼しい時があるのでね。。。

汗の質に違いが?*初ショップ巡り

写真の下に敷いてあるのは、
先日家庭教の移動教室で作った草木染めのバンダナです。



同じカテゴリー(産後のセルフケア活動)の記事画像
そらまめでのボールエクササイズ開催しました!
12月15日(月)ボールエクササイズ参加者募集中!!
いいお産の日イベントに行ってきました。
静岡、菊川でボールエクササイズ、おこないました。
7月26日(金)ボールエクササイズ参加者募集中!!
シェアショップのぽれぽれでボール
同じカテゴリー(産後のセルフケア活動)の記事
 「母となってはたらく」を考えるサロン、やります! (2017-06-13 23:46)
 産後ケア教室の介助ボランティア (2017-05-12 17:14)
 人との出会いは本当に縁を感じます! (2017-04-22 16:24)
 今日で引退します。 (2016-10-06 10:21)
 ついにマドレが島田に! (2016-09-15 23:30)
 マドレボニータの産後ケアの体験会! (2016-08-17 06:22)

Posted by yuka  at 21:31 │Comments(6)産後のセルフケア活動

この記事へのコメント
今日はありがとうございました。
とっても良い汗かきそうな一日にビックリです。
ポカポカして下さいませ。
Posted by 茶房“遊” at 2010年07月20日 23:37
>茶房”遊”さん
ありがとうございます!
今朝早速いただいています♪
川根の紅茶はとってもおいしいので、
それにまた好きな生姜が入っていてうれしいです☆
また遊びに行きますね!
Posted by yuka at 2010年07月21日 05:39
生姜紅茶飲んでますよ〜
新陳代謝活発にしなきゃ〜(^.^)
Posted by 風鈴 at 2010年07月21日 06:03
やっぱり運動してるときの汗は違う気がするよね〜〜
透明な気がします^^
しかし、ものすごい移動距離ですね。
その行動力に脱帽です。
熱中症になりやすくなってきたので(ココ数年は毎年1回以上はなってる気がする)気を付けねばと思ってます。
Posted by よっし〜よっし〜 at 2010年07月22日 05:39
>風鈴さん
コメントありがとうございます!
体の中から温めて活性化できそうな紅茶ですよね!
私も早速飲んでます♪
Posted by yuka at 2010年07月22日 05:42
>よっし~ちゃん
ありがとね!
そう、汗がどう違うのか、わからないけれど、
多分、中身がちょっとだけ違う気がする(^_^;)
毎日は運動できないけれど、
やっぱり定期的に運動は必要って痛感中。
そしてクーラーのきいた部屋にいるならば、
体の中から温める生姜は良いよね♪

川根は家から近い感覚なので、
確かにすごい移動距離かもしれないけど、ちょっと寄った感じなのよ(^_^;)
Posted by yuka at 2010年07月22日 05:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
汗の質に違いが?*初ショップ巡り
    コメント(6)