2010年12月07日

ありがとうございます!!

今日は静岡でボールエクササイズでした。

気づけばもうこちらのみなさんとは1年くらいのお付き合いになります。
ねんねの赤ちゃんだったのが、今では走り回って、人見知りもして、言葉もしゃべって・・・
子どもの成長は早いですよね~。

今日は今の季節、体調を崩されている方が多く、
今までで一番少なく、3名の参加者さんでした。

でも、おかげで全員で同じ話をシェアできたり、
いろんなお話ができて楽しかったです!

体を慣らすために最初に軽く弾んでもらうのですが、
その間に、good & newをやりました。

これもまた、いろんな話題が出るんですよね。
今から24時間以内という限定された中で、よかったことってちゃんと起きているんです。
しかも今回出たのは、平凡な毎日であることの幸せ、ではなく、(これもいいですけど)
昨日起きたスペシャルな出来事、ばかりでした。
これまたすごいなぁと。

で、私がお話しした件は、
以前サプリ講座に参加してくださった方からのメールについてお話ししました。
昨日、届いたメールは、ものすごく感激したものでした☆

清水でのサプリ講座に参加された方々がまたみんなで集まるとのこと。
あの講座をきっかけに子育て仲間となっていることはまず本当にうれしいです。
きっかけの場に立ち会えて、本当にうれしいです。

さらに、ボールエクササイズを気にいってくださったそうで、
また是非みんなでボールをやりたいので、お願いします、という依頼のメールでした☆
さらにさらに、参加者の中には、すでにボールを購入している方も数名いるとのこと!!
めちゃくちゃ驚きました!!

こんな拙いレクチャーだというのに、そんな風に楽しんでもらえていることが
私にとってどれだけ励みになることか。
もっともっと精進いたします!

メールをくださったSさん、そしてサプリ講座受講のみなさん、
本当にありがとうございます!
また会える日を心から楽しみにしています!!


あ、話がちょっとそれましたが、
そんなうれしいことがあった、ということをお話ししました。

ついでにいうと、昨日6日は新月。
朝、紙にお願い事を書いた中に、ボールエクササイズの活動についても書いておいたんです。
そしたら、その日のうちに、願いが叶うようなことが起きたので
ほんとにびっくりしました!!

意図すればその通りになる、とは方法や手段などは思い通りでは無いにしても
結果的にはその通りになるんじゃないかな、って思うことが最近は多いです。
しかも叶うまでのスピードはかなり早くなっている気がします!


とにかく、ボールエクササイズは、もう子どもたちが大人しくない年齢になったので
子連れで行うことにもう無理が出てきている気がしています。
子どもたちは、ママが自分に意識を向けてくれてないことをすぐに察知するし、
退屈な場所だとわかっていてイライラしています。
そんな子どもの相手をしているママもイライラするのも当然、
お互いにイライラのスパイラルになりがちです。
今日のみなさんはちゃんと腹がくくれていて、子どもとも向き合い、
楽しもうとされているので、もう、ほんと素晴らしい☆
とはいえ、お金を払っているのに弾めないことも多いので、ちょっとお話をさせてもらい、
回数は減ってもいいので、単身でやってみることも提案してみました。
参加されている方々はとても意識が高く、
自分にとっても、子どもにとっても、離れてみることの良い効果や
こういう場(親のための場)に連れてくることの弊害についても良く理解されていました。
またボールは一応産後のリハビリ的な意味合いでやっていたので
もう産後から1年以上たっているので、そろそろ他の運動にチャレンジされてもいいかと思うし、
でもボールは産後一年未満とか区切らずともとても体にとっていいものだと思うので
時々はやってもらいたいとも思うので、
その辺を皆さんでまた考えてもらえたら、と思いました。

まぁ、私の仕事との兼ね合いもあるのですが(来年から勤務日数が増えるので)
お休みが取りやすい職場でほんとよかった(*^_^*)
でもやっぱり頻繁には休めないのでね、その辺ちょっとまだわからないのですが、
細々とでもボールの活動は続けたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

とにかく今日も皆さんにお会いできて本当に楽しかったです。
また来年、弾みましょうね☆
ありがとうございました。






同じカテゴリー(産後のセルフケア活動)の記事画像
そらまめでのボールエクササイズ開催しました!
12月15日(月)ボールエクササイズ参加者募集中!!
いいお産の日イベントに行ってきました。
静岡、菊川でボールエクササイズ、おこないました。
7月26日(金)ボールエクササイズ参加者募集中!!
シェアショップのぽれぽれでボール
同じカテゴリー(産後のセルフケア活動)の記事
 「母となってはたらく」を考えるサロン、やります! (2017-06-13 23:46)
 産後ケア教室の介助ボランティア (2017-05-12 17:14)
 人との出会いは本当に縁を感じます! (2017-04-22 16:24)
 今日で引退します。 (2016-10-06 10:21)
 ついにマドレが島田に! (2016-09-15 23:30)
 マドレボニータの産後ケアの体験会! (2016-08-17 06:22)

Posted by yuka  at 20:21 │Comments(0)産後のセルフケア活動

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ありがとうございます!!
    コメント(0)