2011年01月07日

新学期始まる。

昨日から娘たちの学校も3学期が始まりました。

冬休みの宿題や、お道具箱、忘れ物は無いかな?

次女はおとといから学童にも行きました。
私がおとといが初仕事だったのでね。

冬休みはだらだらと過ごしたけれど、
子どもたちはちょっとだけ、勉強を頑張っていたようです。

次女がまだ幼いせいか、宿題を解くのが楽しいらしく、
それを冷めた目で見つつも、ちょっと刺激を受けた長女も
自主勉強を、少しだけど、やってくれました。

そして昨日の夜も、一ページだけ進めてくれたらいいんだけどな、と
声をかけたら、
ちょっとやろうかな、といい返事。
丸付けまで自分でやるのだけど、
それができたらあとから見るから、出しておいてね、というと
ちゃんと出しておいてくれてありました。
見ると、間違いもあるけれど、
間違えた漢字などは赤ペンで3回練習してあったり、
やる気が見えるものでした(*^_^*)

このやる気がどうか続きますように(^-^)

お正月に親戚が集まった時に、
娘たちの従兄にも会い、
勉強のことを聞けたせいか、ちょっとやる気が出たみたいです。
頭のいい従兄を持つと、いい刺激になりますね!
親が言うよりも、同じ子ども、しかもちょっと先輩(しかも血がつながっている!)が実体験を話してくれた方が
よっぽども効果がある気がしました。
自分にもできるかも!という気持ちが大切なのかもね。

と、自分にも言い聞かせてたりして(^_^;)

それにしてもやっぱり毎日時間が無い!
スケジュールを立てる時間が無い!
来週から試しに3時30分起きをやってみます。





同じカテゴリー(娘たち)の記事画像
積極的癒しな夏休み。
Happy Merry Christmas!!
春休み中。
写ってます♪
親子陶芸講座
入学式も無事終えて
同じカテゴリー(娘たち)の記事
 積極的癒しな夏休み。 (2017-08-17 00:20)
 子供たちに追われる(^-^; (2017-06-02 05:57)
 子供が成長することは… (2017-05-28 05:59)
 部活に追われる母。 (2016-08-07 05:43)
 家庭訪問後の時間。 (2016-07-27 07:06)
 祝☆卒業 (2016-03-21 11:41)

Posted by yuka  at 06:01 │Comments(0)娘たち

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新学期始まる。
    コメント(0)