2011年03月20日

7歳の誕生日

昨日、3月19日は、次女の誕生日でした。
7歳になりました。

先日、お世話になっている学童にお迎えに行くと、
その日に3月の誕生日会を行ったそうで、
先生方から、写真付きの色紙と、お弁当箱のプレゼントをいただきました。
この、色紙がとても素敵で、娘の学童での楽しそうな表情の写真と、
とても難しそうな折り紙で作った気球やすみれの花、つくし、などが貼られてありました。
来年度も引き続きお世話になることが決まり、先日面談があったのですが、
人数が少ない学童だからかもしれませんが、先生方がきめ細かく子供たちの様子を見てくださっているのが良くわかります。
本当にありがたいことです。
暴れん坊な男の子たちもいて、よく叱られているシーンも見るけれど(^_^;)
その様子は先生が叱るというよりは、お母さんが叱っている、まるで家での様子のようです。
そういう感じで接してくれているので、子どもたちも素直に遊んだり喧嘩したり、しているのがわかります。
ありがたいことです。

昨日は、アピタで次女の筆箱(壊してた。。。)と、プレゼントを買いに。
まんさいかんやコープで食材の買い出し。
かしはるのチョコケーキを取りに行きました。

そう、誕生日ケーキを予約するのを忘れてて(>_<)
前日でも頼めるところ、と思い、かしはるにしてみました。
次女はイチゴがなぜか苦手なので、ここのチョコケーキにしました。
表面がチョコでコーティングされていて、スポンジもチョコでチョコ生クリームがたっぷり挟んでありました。
次女大満足!
甘さもちょうど良くてすっかり平らげてしまいました~。
あ、ちなみに夕飯は、手巻きずし。マグロが好きな次女のリクエストで。

こうして誕生日においしいものが食べられて、幸せです。
そして娘が生まれて昨日で7年目。
早いものですね~。
次女が生まれてから私の意識や活動は変化していきました。
本当にありがたいことです。




同じカテゴリー(娘たち)の記事画像
積極的癒しな夏休み。
Happy Merry Christmas!!
春休み中。
写ってます♪
親子陶芸講座
入学式も無事終えて
同じカテゴリー(娘たち)の記事
 積極的癒しな夏休み。 (2017-08-17 00:20)
 子供たちに追われる(^-^; (2017-06-02 05:57)
 子供が成長することは… (2017-05-28 05:59)
 部活に追われる母。 (2016-08-07 05:43)
 家庭訪問後の時間。 (2016-07-27 07:06)
 祝☆卒業 (2016-03-21 11:41)

Posted by yuka  at 06:41 │Comments(0)娘たち

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
7歳の誕生日
    コメント(0)