2008年07月21日
宝石探し☆
昨日の朝はちょっと二日酔い(もっと食べればよかったらしい。おなかすいてなかったんだけどね)。
でも朝からとなりのトトロを見て(土曜夜のを録画したので)
やっぱり、いいっ!!って涙流しててて(^_^;)
メイちゃんがね、下の娘によく似ている気がして。
かわいいんだな~(*^_^*)
とにかく、
これからしばらくは用事があって土日もそんなに出かけられないし、
ガソリンも高いから遠出も出来ないけれど、
月曜日も休みのことだし、
何処かに出かけよう!!
ってなったのね。
JAFの優待施設とかを見ていたんだけど、
それには載っていない場所に行くことに決定。
富士宮の、奇石博物館。
昔からあるよね(^_^;)
旦那が、ラジオでここの紹介を聞いたらしく、
「宝石探しが出来るんだって!」
とのこと。
これは、上の娘が好きそうなイベントだな、と思って、
じゃ、そこに行ってみましょう、と。
夕べ楽しませてもらったお礼に、
というか、車酔いしないためにも(^_^;)
私がずっと運転しました。
奇石博物館は込みすぎもせず、空いているわけでもなく。
博物館では、「こんにゃく石」の説明を聞いて、
実際に触らせてもらいました!
子ども達、大喜び!
博物館内は、奇石というか、化石博物館に近かったけど、
テレビ石や、光る石や、おもしろい石がたくさんあって、
上の娘はこういうのがほんと大好きだよね~。
で、外に出ると、今度は宝石探し。
30分間500円で、
水の中に砂利がしいてあり、その砂利にまぎれて宝石も入っているのね。
それをスコップや素手で掘ったりして、宝石を捜しだす、というもの。
中に混じって、アルファベットの刻まれたサイコロがあって、
ダイヤとか、サファイヤとかがもらえるという企画も。
娘と下の娘がやる、というので、
下の娘には親が付き添えるというので私が。
意外とムキになって探してしまって、おもしろかった!!
宝石も小さいけれどいくつも取れるものです。
写真が私の成果です。
アメジストが誕生石なので、つい探してしまって。意外とたくさん取れました!
長女はこういう石が好きで、
どの石がなんて名前かがわかる一覧表を見ては、
これは、ローズクオーツだ、
これはタイガーズアイだ、とか調べて楽しい!!だそう。
その後、白糸の滝に寄って、少し涼んで(でも結構込んでいて大変)
そのまま帰りました。(実家に行ったけど)

時間が中途半端だったので、
富士宮やきそばは食べなかったけども。。。
また富士近辺は行きたいな~。
でも朝からとなりのトトロを見て(土曜夜のを録画したので)
やっぱり、いいっ!!って涙流しててて(^_^;)
メイちゃんがね、下の娘によく似ている気がして。
かわいいんだな~(*^_^*)
とにかく、
これからしばらくは用事があって土日もそんなに出かけられないし、
ガソリンも高いから遠出も出来ないけれど、
月曜日も休みのことだし、
何処かに出かけよう!!
ってなったのね。
JAFの優待施設とかを見ていたんだけど、
それには載っていない場所に行くことに決定。
富士宮の、奇石博物館。
昔からあるよね(^_^;)
旦那が、ラジオでここの紹介を聞いたらしく、
「宝石探しが出来るんだって!」
とのこと。
これは、上の娘が好きそうなイベントだな、と思って、
じゃ、そこに行ってみましょう、と。
夕べ楽しませてもらったお礼に、
というか、車酔いしないためにも(^_^;)
私がずっと運転しました。
奇石博物館は込みすぎもせず、空いているわけでもなく。
博物館では、「こんにゃく石」の説明を聞いて、
実際に触らせてもらいました!
子ども達、大喜び!
博物館内は、奇石というか、化石博物館に近かったけど、
テレビ石や、光る石や、おもしろい石がたくさんあって、
上の娘はこういうのがほんと大好きだよね~。
で、外に出ると、今度は宝石探し。
30分間500円で、
水の中に砂利がしいてあり、その砂利にまぎれて宝石も入っているのね。
それをスコップや素手で掘ったりして、宝石を捜しだす、というもの。
中に混じって、アルファベットの刻まれたサイコロがあって、
ダイヤとか、サファイヤとかがもらえるという企画も。
娘と下の娘がやる、というので、
下の娘には親が付き添えるというので私が。
意外とムキになって探してしまって、おもしろかった!!
宝石も小さいけれどいくつも取れるものです。
写真が私の成果です。
アメジストが誕生石なので、つい探してしまって。意外とたくさん取れました!

長女はこういう石が好きで、
どの石がなんて名前かがわかる一覧表を見ては、
これは、ローズクオーツだ、
これはタイガーズアイだ、とか調べて楽しい!!だそう。
その後、白糸の滝に寄って、少し涼んで(でも結構込んでいて大変)
そのまま帰りました。(実家に行ったけど)

時間が中途半端だったので、
富士宮やきそばは食べなかったけども。。。
また富士近辺は行きたいな~。
コメントをありがとうございます!
ちょっと山に入ったところにありますけど(^_^;)
気持ちのいい場所でしたよ♪ぜひ夏休みに行ってみてくださいね!