2008年08月03日
天ぷら♪
昨日は長女がキャンプでいない中(^_^;)
磐田までランチをしに出かけました♪
結構私は、一つのものを探すためとか、
一つのものの目的だけのために出かけたりするのが好きです。
(だいたい食べ物探しが多いけど・・・)
今回はその天ぷらの美味しいお店でランチがしたいために
磐田まで出かけました。
近くにもきっとおいしいお店はあると思うんだけどね・・・(^_^;)
知らないお店にはなかなか入れない小心者。。。
でも今回のお店も全然知らないお店だったんだよね。
でも、ネットサーフィンでみつけたグルメブログ?で見た記事から、
行ってみよう!と思ったのでした。
店内の様子や値段、お料理、などなど、
素人さんのほうが贔屓目とかで見ずにブログを書いてくれるでしょ、
結構役立つんですよね、グルメ雑誌とかよりも確かで。
で、天ぷらが特に好き、というわけではないんだけど、
行ってみたいって気になったので。
お店は「天宏」別館の「椿」というお店。
落ち着きのある、和風のお店。
年配のお客さんのほうが多いかな?
でも若いカップルとかも来てました。
そんなにお高くないです。ランチだし。
旦那は天丼。
私は天ぷらとお刺身のセットになったご膳を。
想像よりも量が多かったね!
お刺身もとっても美味しかったし、
天ぷらはもちろんです!
衣はサクサク、エビはプリプリ。


天ぷらが多そうだったので、私と娘はいっしょに食べるつもりで
娘の分は注文せずにいました。
するとお店の人が、
「お子さんのご飯お持ちしましょうか?」と。
「丼つゆもかけましょうか?」とも。
おつゆは遠慮しましたが、こども用茶碗にご飯をくださって。フォークもつけて。
ありがとうございます。(料金に含まれませんでした)
付け合せの漬物やお惣菜もおいしかったです。
お味噌汁は赤出汁でした。
今度は母も連れて、そして海老天大好きな長女も連れて行こうかな。
ついでに何処か遊べる場所、楽しめる場所にもいけるといいんだけど。
お店の横は、(というか、同じ敷地内)は、古いお屋敷で、無料で見学が出来るらしいです。
今ちょうど修復中だったけど。
とってもいいお店でした♪
磐田までランチをしに出かけました♪
結構私は、一つのものを探すためとか、
一つのものの目的だけのために出かけたりするのが好きです。
(だいたい食べ物探しが多いけど・・・)
今回はその天ぷらの美味しいお店でランチがしたいために
磐田まで出かけました。
近くにもきっとおいしいお店はあると思うんだけどね・・・(^_^;)
知らないお店にはなかなか入れない小心者。。。
でも今回のお店も全然知らないお店だったんだよね。
でも、ネットサーフィンでみつけたグルメブログ?で見た記事から、
行ってみよう!と思ったのでした。
店内の様子や値段、お料理、などなど、
素人さんのほうが贔屓目とかで見ずにブログを書いてくれるでしょ、
結構役立つんですよね、グルメ雑誌とかよりも確かで。
で、天ぷらが特に好き、というわけではないんだけど、
行ってみたいって気になったので。
お店は「天宏」別館の「椿」というお店。
落ち着きのある、和風のお店。
年配のお客さんのほうが多いかな?
でも若いカップルとかも来てました。
そんなにお高くないです。ランチだし。
旦那は天丼。
私は天ぷらとお刺身のセットになったご膳を。
想像よりも量が多かったね!
お刺身もとっても美味しかったし、
天ぷらはもちろんです!
衣はサクサク、エビはプリプリ。


天ぷらが多そうだったので、私と娘はいっしょに食べるつもりで
娘の分は注文せずにいました。
するとお店の人が、
「お子さんのご飯お持ちしましょうか?」と。
「丼つゆもかけましょうか?」とも。
おつゆは遠慮しましたが、こども用茶碗にご飯をくださって。フォークもつけて。
ありがとうございます。(料金に含まれませんでした)
付け合せの漬物やお惣菜もおいしかったです。
お味噌汁は赤出汁でした。
今度は母も連れて、そして海老天大好きな長女も連れて行こうかな。
ついでに何処か遊べる場所、楽しめる場所にもいけるといいんだけど。
お店の横は、(というか、同じ敷地内)は、古いお屋敷で、無料で見学が出来るらしいです。
今ちょうど修復中だったけど。
とってもいいお店でした♪
ランチとカフェと川根本町と
これが好き!「コーヒーが好き!」
島田の夜の街へ。
和菓子やさんの多い街島田市。甘いもの好きは要チェック!
緑茶化計画を味わえるお店 その1 ~菩主さん~
島田市内のランチ情報?!
これが好き!「コーヒーが好き!」
島田の夜の街へ。
和菓子やさんの多い街島田市。甘いもの好きは要チェック!
緑茶化計画を味わえるお店 その1 ~菩主さん~
島田市内のランチ情報?!