2008年09月29日
梅ヶ島でバーべキュー
昨日の日曜日は、家族で梅ヶ島近くの「金山温泉」というところにある
キャンプやバーベキューが出来る施設で
バーベキューをして楽しみました。
数少ない(^_^;)夫の友人に誘われたのだけど、
行ってみたら夫も知らない人が半分いたとか。。。
私もその夫の友人以外は全く初対面の人たちばかりで。。。
人見知りな私は、子ども達と遊んで過ごしました・・・
とはいえ、差し出されたビールを飲むと、
知らない人にも声をかけている始末(^_^;)
いやいや、明るい性格になっただけのことで。。。
この場所はとっても自然が豊かで(到着するまでが大変だったけど)
このバーベキューの施設も、屋根つき、風除けの壁も、バーベキューコンロも炭もテーブルも調味料も、ゴミも
すべてここの施設が準備してくれてあるんです。
なのでいく場合には食材だけ用意すればOK!
芝生の広場もあって、子ども達はそこで滑り台や鉄棒、ブランコで遊んだり、
持ってきたバドミントンで遊んだりしてとても楽しそうでした。
ほかにも子どもは4人来ていたけど、
幼稚園児以下の子達とはとても仲良くなりました♪

ただ、気温が低く、とっても寒かった。。。
それが残念。
いや、それだけじゃなく、
料金が、バーベキューなのにお一人様5000円!!もした。。。
場所代がかなり高いそう。。。ガーン。二人で1万円だよ・・・
それだけ出せたら、ホテルバイキングとか余裕で行けちゃうよ(T_T)
かなり厳しかったです・・・
いい場所だけど、もう利用しないかも。。。
ただ、夫の友人(の友人)はみんないい人たちで、楽しかったです。
もしかしたら今年の暮れにみんなでスキーに行くかも。
インストラクターさんがいて(ご夫婦で!)誘われました。
車のチェーンも貸してくれるとか、ウエアも板もあるから大丈夫!!
って言われちゃって。
寒いところが苦手な私としては厳しいんだけども、
楽しそうだから十数年ぶりに行ってみようかな、という気にも・・・?!
で、夫はその夜は仕事に出るため、
14時過ぎには帰らせてもらいました。
大勢でのバーベキューは久々で楽しかったです☆
キャンプやバーベキューが出来る施設で
バーベキューをして楽しみました。
数少ない(^_^;)夫の友人に誘われたのだけど、
行ってみたら夫も知らない人が半分いたとか。。。
私もその夫の友人以外は全く初対面の人たちばかりで。。。
人見知りな私は、子ども達と遊んで過ごしました・・・
とはいえ、差し出されたビールを飲むと、
知らない人にも声をかけている始末(^_^;)
いやいや、明るい性格になっただけのことで。。。
この場所はとっても自然が豊かで(到着するまでが大変だったけど)
このバーベキューの施設も、屋根つき、風除けの壁も、バーベキューコンロも炭もテーブルも調味料も、ゴミも
すべてここの施設が準備してくれてあるんです。
なのでいく場合には食材だけ用意すればOK!
芝生の広場もあって、子ども達はそこで滑り台や鉄棒、ブランコで遊んだり、
持ってきたバドミントンで遊んだりしてとても楽しそうでした。
ほかにも子どもは4人来ていたけど、
幼稚園児以下の子達とはとても仲良くなりました♪

ただ、気温が低く、とっても寒かった。。。
それが残念。
いや、それだけじゃなく、
料金が、バーベキューなのにお一人様5000円!!もした。。。
場所代がかなり高いそう。。。ガーン。二人で1万円だよ・・・
それだけ出せたら、ホテルバイキングとか余裕で行けちゃうよ(T_T)
かなり厳しかったです・・・
いい場所だけど、もう利用しないかも。。。
ただ、夫の友人(の友人)はみんないい人たちで、楽しかったです。
もしかしたら今年の暮れにみんなでスキーに行くかも。
インストラクターさんがいて(ご夫婦で!)誘われました。
車のチェーンも貸してくれるとか、ウエアも板もあるから大丈夫!!
って言われちゃって。
寒いところが苦手な私としては厳しいんだけども、
楽しそうだから十数年ぶりに行ってみようかな、という気にも・・・?!
で、夫はその夜は仕事に出るため、
14時過ぎには帰らせてもらいました。
大勢でのバーベキューは久々で楽しかったです☆