2009年08月21日
ふぃしゅーな
昨日の午後は、焼津の海の方へ遊びに行きました。
アクアス焼津とうみえーる焼津のある場所のすぐそばの海側の公園。
「ふぃしゅーな」というそうです。
工事中のころから知っていたのですが、
すっかり最近では忘れていました(^_^;)
行ってみると、多くの親子連れが遊びに来ていて、
ほとんどの子供が水着を着ていました。
親水公園的なものだと思っていたのだけど、
まるで海水浴か磯遊びか、プールかのように、
水にもぐったり泳いだりして遊んでいました。
公園の下のほうは、海水が直接入ってくる磯だまり?のようになっていて、
魚も泳いでいたり、カニもいるのでカニ取りをしている人もいたり。


上の方は池になっていて、流れが無いようなので水が温かく
そちらは比較的年齢の低い子供たちが水着になって遊んでいました。

私たちは水着などは持っていかなかったけれど、
着替えを持っていったので、足だけは水の中には行って遊びました。
天気が良かったのでとにかく景色が良かったです。
散歩できるように道も整備されていました。
途中、小高い山があり、そこの上に展望台らしきものもあり、上ると静岡の方まで見渡せました☆

砂場もありました。海の砂できもちいいです。

ただ、今は先日の地震の影響で、
アクアスは深層水が出ない?とのこと。(濁ってるのかな?)
アクアスのプールやタラソが中止中でした。
公園にも深層水が出てくる場所があったけれど、
ほんの少しだったり、出なくなったりしていました。
歩道に埋めてあるレンガが崩れている個所もありました。
地震のせいでしょうかねぇ。
とにかく夏にはとても楽しめる場所だと思います!
おすすめです☆
休憩できる場所や売店などもあるともっといいかも?!
特に夏はね。
ふぃしゅーな
アクアス焼津とうみえーる焼津のある場所のすぐそばの海側の公園。
「ふぃしゅーな」というそうです。
工事中のころから知っていたのですが、
すっかり最近では忘れていました(^_^;)
行ってみると、多くの親子連れが遊びに来ていて、
ほとんどの子供が水着を着ていました。
親水公園的なものだと思っていたのだけど、
まるで海水浴か磯遊びか、プールかのように、
水にもぐったり泳いだりして遊んでいました。
公園の下のほうは、海水が直接入ってくる磯だまり?のようになっていて、
魚も泳いでいたり、カニもいるのでカニ取りをしている人もいたり。


上の方は池になっていて、流れが無いようなので水が温かく
そちらは比較的年齢の低い子供たちが水着になって遊んでいました。

私たちは水着などは持っていかなかったけれど、
着替えを持っていったので、足だけは水の中には行って遊びました。
天気が良かったのでとにかく景色が良かったです。
散歩できるように道も整備されていました。
途中、小高い山があり、そこの上に展望台らしきものもあり、上ると静岡の方まで見渡せました☆

砂場もありました。海の砂できもちいいです。

ただ、今は先日の地震の影響で、
アクアスは深層水が出ない?とのこと。(濁ってるのかな?)
アクアスのプールやタラソが中止中でした。
公園にも深層水が出てくる場所があったけれど、
ほんの少しだったり、出なくなったりしていました。
歩道に埋めてあるレンガが崩れている個所もありました。
地震のせいでしょうかねぇ。
とにかく夏にはとても楽しめる場所だと思います!
おすすめです☆
休憩できる場所や売店などもあるともっといいかも?!
特に夏はね。
ふぃしゅーな
楽しいですよね。
まだ泳げる時期じゃなかったので磯遊びだけしました。
一番がんばっていたのは、パパです♪
海の香りが漂ういい遊び場ですよね!!
ありがとう!
行ったことがあるとは、さすがです!
海なのに、海より安全というか、面白い遊び場だと思います!
もぐったりしているのを見たけど、どうもそこまではちょっと・・・(^_^;)
磯遊びにはとってもいい場所だね☆