2010年04月03日

蓮華寺池公園の桜

昨日は仕事を休み、子供たちと過ごしました。

まずは、入学祝いをいただいてるので、
そのお返しを買いに。。。

そのまま家に帰るのももったいないので、
マックでお昼を食べて♪
藤枝の蓮華寺池公園に行ってみました。

朝からの強風と雨もやみ、
あまり混雑していない公園内を歩き、
長女が 「滑り台やりたい!!ね、ね、行こう行こう!」 とうるさいので(^_^;)
滑り台の一番上まで登りました。
きついっす(^_^;)

ここのスライダーはとても高さがあって人気なのですが、老朽化していました。
3台あるうちの下の2台が新しいものに変わっていました。
ローラーではなく、なんていっていいのかわからないけど、 ま、よく滑る滑り台へ。
でも雨の直後だったので、雨天時使用禁止、という札とチェーンが掛けられていたので滑れませんでした。
一番上の、古いままのコースターは何もしてなかったので、
子供たちがそれだけを一度滑りました。

私は初めてここまで登ってきたのだけど、 かなり景色がいいんですね~!
海までしっかり見えました☆

蓮華寺池公園の桜

で、その山の続きを歩いていこう!というので
滑り台の後ろ側を歩いて行きました。
ちょっとした広場になっていて、
大きな岩もあり、景色もすごく良かったです。
今は桜が満開で、お天気ならさらにきれいだっただろうな。
とにかく桜の数が多くて、癒されました♪

蓮華寺池公園の桜

蓮華寺池公園の桜

一旦下るような形になり、また坂道を登り、
かなりの傾斜の道も歩き、
結局、古墳群のある場所、つまりは頂上かな?まで
歩いてしまいました(^_^;)
すんごく疲れちゃった・・・

でもやっぱり景色がすごく良くて、
この公園にこんな場所があったなんて知らなかった!
(今まで生きてきた人生で)
古墳のあるあたりはちょっとさびしげな場所だけれど、
山登りをしたという感じだし(道も舗装されたところと山道や階段を選べるし)
いい運動になるので、お散歩というよりは、運動として歩いている人たちが結構いましたね。

蓮華寺池公園の桜

その後、池のある公園内に戻り、
古墳を見たので、出土したものとかが郷土資料館にあるというので
ここも初めて入館してみました。

大人200円。子供は無料。

建物はあったけど、一度も入ったことがありませんでしたね。。。
でも意外とかなりしっかりした展示物が置いてあって、
そんなに歴史に詳しくない私だけど、
この近辺で出土したという土器や装飾品(勾玉とか)を見れて
とても興味深かったです!
長女も「これきれいだね~」とか勾玉も自分で作ったことがあったので(夏休みの作品で)ゆっくりとみていましたね。

で、期間限定の展示で、
軽便鉄道の歴史を紹介していました。
私はもちろん軽便鉄道には乗ったことが無いのだけど、
母が乗っていたそうで、よく話を聞きました。
特に、静波や相良方面に出かけた際には何度もね。
なので、利用していた人達は懐かしく見ることができるかもしれません。
知らない世代でも、藤枝からずっと海の方へ鉄道が走っていたなんて驚くと思います。
今も名残りの道がありますもんね。
結構長い道のりを走っていたんですねぇ。浜松の西の方まであったみたいですね。

そして2階に上ると、体験教室があり、
土人形作りとありました。
今はひな人形が作れる、というので、
子供たちがやりたがり、やってみました。
市の職員さんなのか、おじいちゃんが担当でしたが、
こちらからすべて聞かない限り、何も教えてくれない人だったので、
自由に好きにやらせてもらいました(^_^;)

長女がお内裏様、次女がお雛様を作りました。
といっても、もう形ができているのに色付けするだけなんですが(^_^;)

次女の方は私がお手伝いしましたけどね。

蓮華寺池公園の桜

蓮華寺池公園の桜

昨日はマックも食べて、山登りもして、工作もして、
子供たちは大満足だったようです☆
それなら私もとっても嬉しいです☆


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
ランチとカフェと川根本町と
ナチュラルでロハスなスーパーへ。~ビオあつみ豊橋~
積極的癒しな夏休み。
川根へお出かけ
たまには外で♪
小さな旅行。
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 ランチとカフェと川根本町と (2020-07-16 10:47)
 ナチュラルでロハスなスーパーへ。~ビオあつみ豊橋~ (2020-06-22 13:56)
 積極的癒しな夏休み。 (2017-08-17 00:20)
 盛りだくさんな一日。 (2017-05-15 05:58)
 仕事仲間との仕事外でのコミュニケーション (2016-08-20 07:14)
 川根へお出かけ (2016-02-06 11:32)

Posted by yuka  at 06:23 │Comments(0)おでかけ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
蓮華寺池公園の桜
    コメント(0)