2012年11月29日
心地よさは大事なんだな♪
昨日、焼津のアロマと雑貨のお店「シナージュ」さんへ、
「森のなかま」という洗剤を買いに行きました。
私は5リットル購入しています。
これで半年くらい使えるかな?
いや、洗濯にも使うと足りないです(^_^;)
私のニューズレターを読んでくださった方ならご存知だと思いますが
(ブログにも登場していますし)
「森のなかま」という洗剤は、松の樹液で作られています。
私は以前、ある方(遠方のスピリチュアル系の方なんですが)のブログで紹介されていて、
あの方が紹介しているのなら、と、購入、使用してみたら、
なんとも使い心地のよいこと!!
そしたらなんと、シナージュの綾子さんのお店でも取り扱うというので、
本当にうれしかったのを覚えています♪
で、実は最近この洗剤を切らしていて、
買いに行く時間も無くて、
家にある、何かの景品でもらった合成洗剤(よくCMで見るもの)を
水で3倍以上薄めて使いました。
が。
まず気になったのは、そのにおい。
「天然アロマ成分配合」って書いてあるんです!大きく。
でも、その香りは全く天然じゃない。
裏の成分を見ても、天然アロマ成分というものがいったいどれに当たるのか。
全然掲載されていません。私がわからないだけかもしれませんが。。。
とにかく、洗い物の間はもちろん、
洗い終わって、食器や調理器具として使用する際にも、
そのにおいがついていて、
料理のにおいすら変わっている気がしました。
率直な気持ちは・・・・
気持ち悪い(T_T)(ごめんなさいね。普通に使われている方も多いと思いますので。申し訳ない。)
でも、においには敏感になっているのかもしれません。
一応、アロマテラピーアドバイザーですし(^_^;)
それに、森のなかまはもちろん香料などは使われていないので、
しばらくこれに慣れていたせいで、
合成洗剤の強い香りに驚いた、というのが正直な感想なのです。
とはいえ、私も数年前までは使ってましたしね。合成洗剤。
森の仲間と出会う直前は、石鹸洗剤(固形の食器洗い石鹸)を使っていました。
その上、一番困るのは、主婦湿疹と今は呼ばれるものですね。
すぐに指がブツブツしてかゆくなり赤くなりました(T_T)
これが昔はなかなか治らなくて、薬も塗ったりしていました。
そしてこれからの季節はもっとひどくなります。
でも森のなかまを使っていると、湿疹は無くなります。
そして、長女と笑い合ったのですが、
森のなかまはお風呂でシャンプーやボディソープとしても使えます。
これがとても心地よいのです!!
前にも書いたけど、洗顔が素晴らしい。
顔がツルツルしっとりになります。
でも洗浄力もしっかりある。
今、次女の足が、感想でガサガサで、赤くピリピリしてしまうんです。
保湿剤を塗ったりもしていますがなかなか。。。
手の指も皮がむけてしまうんです。
夕べ森のなかまで洗ったら、
お風呂上がりの肌触りが確実に違うんです。
しっとりしています。
この心地よさは、やめられない、という感じなんです♪
と、こんなに宣伝しても、私には一切何も入って来ませんが(^_^;)
自分の心地よさを大切にしていることは、
自分を大切にすることとつながっている気がして、
気持ちはもちろん幸せになれるし、
大事なことだなぁって思いました。
その上、健康にも環境にも良いものだと思うと、
さらに気分が良くなりますよね♪
今度洗剤が切れたら、その次からはもしかしたら
直接桃の蔵へ16リットルを頼むかもしれません(*^_^*)
「森のなかま」という洗剤を買いに行きました。
私は5リットル購入しています。
これで半年くらい使えるかな?
いや、洗濯にも使うと足りないです(^_^;)
私のニューズレターを読んでくださった方ならご存知だと思いますが
(ブログにも登場していますし)
「森のなかま」という洗剤は、松の樹液で作られています。
私は以前、ある方(遠方のスピリチュアル系の方なんですが)のブログで紹介されていて、
あの方が紹介しているのなら、と、購入、使用してみたら、
なんとも使い心地のよいこと!!
そしたらなんと、シナージュの綾子さんのお店でも取り扱うというので、
本当にうれしかったのを覚えています♪
で、実は最近この洗剤を切らしていて、
買いに行く時間も無くて、
家にある、何かの景品でもらった合成洗剤(よくCMで見るもの)を
水で3倍以上薄めて使いました。
が。
まず気になったのは、そのにおい。
「天然アロマ成分配合」って書いてあるんです!大きく。
でも、その香りは全く天然じゃない。
裏の成分を見ても、天然アロマ成分というものがいったいどれに当たるのか。
全然掲載されていません。私がわからないだけかもしれませんが。。。
とにかく、洗い物の間はもちろん、
洗い終わって、食器や調理器具として使用する際にも、
そのにおいがついていて、
料理のにおいすら変わっている気がしました。
率直な気持ちは・・・・
気持ち悪い(T_T)(ごめんなさいね。普通に使われている方も多いと思いますので。申し訳ない。)
でも、においには敏感になっているのかもしれません。
一応、アロマテラピーアドバイザーですし(^_^;)
それに、森のなかまはもちろん香料などは使われていないので、
しばらくこれに慣れていたせいで、
合成洗剤の強い香りに驚いた、というのが正直な感想なのです。
とはいえ、私も数年前までは使ってましたしね。合成洗剤。
森の仲間と出会う直前は、石鹸洗剤(固形の食器洗い石鹸)を使っていました。
その上、一番困るのは、主婦湿疹と今は呼ばれるものですね。
すぐに指がブツブツしてかゆくなり赤くなりました(T_T)
これが昔はなかなか治らなくて、薬も塗ったりしていました。
そしてこれからの季節はもっとひどくなります。
でも森のなかまを使っていると、湿疹は無くなります。
そして、長女と笑い合ったのですが、
森のなかまはお風呂でシャンプーやボディソープとしても使えます。
これがとても心地よいのです!!
前にも書いたけど、洗顔が素晴らしい。
顔がツルツルしっとりになります。
でも洗浄力もしっかりある。
今、次女の足が、感想でガサガサで、赤くピリピリしてしまうんです。
保湿剤を塗ったりもしていますがなかなか。。。
手の指も皮がむけてしまうんです。
夕べ森のなかまで洗ったら、
お風呂上がりの肌触りが確実に違うんです。
しっとりしています。
この心地よさは、やめられない、という感じなんです♪
と、こんなに宣伝しても、私には一切何も入って来ませんが(^_^;)
自分の心地よさを大切にしていることは、
自分を大切にすることとつながっている気がして、
気持ちはもちろん幸せになれるし、
大事なことだなぁって思いました。
その上、健康にも環境にも良いものだと思うと、
さらに気分が良くなりますよね♪
今度洗剤が切れたら、その次からはもしかしたら
直接桃の蔵へ16リットルを頼むかもしれません(*^_^*)