2008年09月17日
ママイキ開催!
今日は娘の通う幼稚園のPTA講座で、
ルミコーチによるママイキ(ママのイキイキ応援プログラム)を
開催しました!
私は役員ではないのですが、
コーチの送り迎えを担当させてもらいました♪
会場作りも一緒に手伝い、
参加者さんたちがどんどん集まる様子を、
参加者目線ではなく企画側からつい見てしまいました。
が、私も一参加者なんですけどね。
ルミコーチは今日も素敵☆
美容院に行ったばかりで!髪型もバッチリ!衣装も素敵☆
でも、
机運びなどもどんどんするし、
参加者が役員だと思って「スリッパって借りられますか?」って聞かれて
「えぇ、こちらをどうぞ」って下駄箱まで案内しているし(^_^;)
すみません、講師にそんなことさせてしまって。。。m(__)m
講座が始まると、もうそこはルミワールド!
参加者の反応もとてもよく、会場は笑いに包まれました♪
そうなるとコーチもノリノリで、それでまた参加者も反応して・・・
楽しかったなぁ。
今回は1時間半という本当に少ない時間での講座なので、
もっともっと伝えたい部分はあったと思うけれど、
最後の全員でのシェアリングでは、
みんなしっかりと受け取っていて、伝わっていましたね!
ほんと、それが私個人も嬉しい部分でした☆
締めの挨拶は今回の研修委員会でママイキを提案、説得!?してくれた、役員のMさん。
Mさんに私のことまで紹介してもらって、恐縮です(^_^;)
ひろっしゅコーチの本も売れてました♪
みんな感度高いなぁ。
だからあのチラシだけで参加申し込みをしたんでしょうけどね。
終わったあとは、るみさんとMさんと私とランチへ。

島田市のポプリという喫茶店にて。
そこでも話す話す。
でもたくさん聞けて、聞いてもらって、
とってもうれしかった。
個人的にはいまだ心沈みがちなのだけど、
少しは楽になりました。
なかなかすっきり、とは行かないけど、
こういうときはもがいても仕方ないので、
時が経つのを待とうと思ってます。
もちろんできることや、やるべきことはやって、
自分の事も大切にしつつ、
バランスをちゃんと考えて行動します。
とにかく、
ママイキを幼稚園の講座でおこなったということ、
本当に嬉しいです。
また今年度だけで終わらず、
来年とかも出来るといいなぁと思うし、
るみさんの講座にも個人的に参加する方も出てくるといいなぁ、
と思いました。
ルミコーチ、本当にお疲れさまでした!
やっぱりママイキはいいよね☆
ありがとうございました!
Mさん、今回企画を通してくれてありがとう!
ランチでの話しもすごく良かったよ。ありがとう!
ルミコーチによるママイキ(ママのイキイキ応援プログラム)を
開催しました!
私は役員ではないのですが、
コーチの送り迎えを担当させてもらいました♪
会場作りも一緒に手伝い、
参加者さんたちがどんどん集まる様子を、
参加者目線ではなく企画側からつい見てしまいました。
が、私も一参加者なんですけどね。
ルミコーチは今日も素敵☆
美容院に行ったばかりで!髪型もバッチリ!衣装も素敵☆
でも、
机運びなどもどんどんするし、
参加者が役員だと思って「スリッパって借りられますか?」って聞かれて
「えぇ、こちらをどうぞ」って下駄箱まで案内しているし(^_^;)
すみません、講師にそんなことさせてしまって。。。m(__)m
講座が始まると、もうそこはルミワールド!
参加者の反応もとてもよく、会場は笑いに包まれました♪
そうなるとコーチもノリノリで、それでまた参加者も反応して・・・
楽しかったなぁ。
今回は1時間半という本当に少ない時間での講座なので、
もっともっと伝えたい部分はあったと思うけれど、
最後の全員でのシェアリングでは、
みんなしっかりと受け取っていて、伝わっていましたね!
ほんと、それが私個人も嬉しい部分でした☆
締めの挨拶は今回の研修委員会でママイキを提案、説得!?してくれた、役員のMさん。
Mさんに私のことまで紹介してもらって、恐縮です(^_^;)
ひろっしゅコーチの本も売れてました♪
みんな感度高いなぁ。
だからあのチラシだけで参加申し込みをしたんでしょうけどね。
終わったあとは、るみさんとMさんと私とランチへ。

島田市のポプリという喫茶店にて。
そこでも話す話す。
でもたくさん聞けて、聞いてもらって、
とってもうれしかった。
個人的にはいまだ心沈みがちなのだけど、
少しは楽になりました。
なかなかすっきり、とは行かないけど、
こういうときはもがいても仕方ないので、
時が経つのを待とうと思ってます。
もちろんできることや、やるべきことはやって、
自分の事も大切にしつつ、
バランスをちゃんと考えて行動します。
とにかく、
ママイキを幼稚園の講座でおこなったということ、
本当に嬉しいです。
また今年度だけで終わらず、
来年とかも出来るといいなぁと思うし、
るみさんの講座にも個人的に参加する方も出てくるといいなぁ、
と思いました。
ルミコーチ、本当にお疲れさまでした!
やっぱりママイキはいいよね☆
ありがとうございました!
Mさん、今回企画を通してくれてありがとう!
ランチでの話しもすごく良かったよ。ありがとう!
子育て支援ネットワークが、ラジオ体操をZoomで!
【NECワーキングマザーサロン@島田開催します!】
育メン応援奨励金
産後ケア教室の介助ボランティア
今後の子育て支援者に必要なことは。
お母さん業界新聞に。
【NECワーキングマザーサロン@島田開催します!】
育メン応援奨励金
産後ケア教室の介助ボランティア
今後の子育て支援者に必要なことは。
お母さん業界新聞に。
読んでいてそう感じました。
ルミコーチのお人柄もみんなを引きつけるのもがあったんですね。
私もあってみたいな〜〜。
幼稚園のお母様たちもきっとイキイキしているでしょうね。
どうもありがとう!
本当に人とのつながりの素晴らしさを感じます!
子どもを生んでから、本当にそれらを感じることが多いです。
偶然ではないことが。
ルミさんのママイキ、是非よしよしさんも機会があれば
受けてもらえたらいいなぁ~。
幼稚園のママたちもみんな一生懸命頑張っているので
このママイキが、頑張らなくてもいいんだよ、楽しく暮らせるきっかけになるといいなぁって思います!
ママイキ、友達の子どもが通っている幼稚園だったみたいです。
焼津では開催されないですよね?
こんにちは!
お友達のお子さんとうちの娘と同じ幼稚園なのかしら?!
お友達は受講はされなかったのでしょうか?
焼津でもどこでも、要請があればコーチは伺ってくれると思いますよ!
今のところは、コーチの自主開催は静岡市で行っていますが、
私も人を数名集めて島田で開催したことがありますし、
浜松でも何度か開催されています。
もし気になるようでしたら、直接ルミさん(講師)に連絡を取ってみるといいと思います!
とっても楽しいですよ☆