2008年11月17日

一年生への読み聞かせ

今日は小学校へ読み聞かせに行ってきました。

今日は一年生のクラスへ。

行くとすでに教室の前のほうにみんな集まって座っていてくれました♪
とってもお行儀も良くて、明るい一年生!
ご挨拶も大きな声で、本当にうれしい☆

今日読んだ本は次の3冊。

・たいへんだぁ
・あえたらいいな
・ねこまくら

一年生への読み聞かせ

すべて、娘たちが幼稚園から配布された絵本です。

どれも単純なお話だけれど、
みんなは次のページを楽しみに、予想しながら見てくれていました。
みんなの笑顔がたまらなく楽しいです♪

こんな風に、クラス全員の子たちから、朝の挨拶を受けたり、
ありがとうございました!を大きな声で言ってもらえたりって、なかなかないです。
なので、本当にこちらこそありがとう!なんですけどっ(*^_^*)

次回はもう来年・・・
早いものですね~。



同じカテゴリー(子育て支援)の記事画像
そらまめでのボールエクササイズ開催しました!
12月15日(月)ボールエクササイズ参加者募集中!!
いいお産の日イベントに行ってきました。
行ってみました
昨日の絵本
感謝の集い*警察から電話・・・
同じカテゴリー(子育て支援)の記事
 子育て支援ネットワークが、ラジオ体操をZoomで! (2020-06-10 10:16)
 【NECワーキングマザーサロン@島田開催します!】 (2017-07-24 06:04)
 育メン応援奨励金 (2017-05-13 06:03)
 産後ケア教室の介助ボランティア (2017-05-12 17:14)
 今後の子育て支援者に必要なことは。 (2017-05-11 08:21)
 お母さん業界新聞に。 (2017-04-09 10:40)

Posted by yuka  at 16:25 │Comments(2)子育て支援

この記事へのコメント
「よみきかせ」私は来月頭にあります♪
クリスマス前だからクリスマスにちなんだのにしようと思ってる。
小学生の反応!!いいよね〜〜〜
おおきな声であいさつとか「ありがとうございました」って元気に言ってもらえるのは私も嬉しいです(*^ω^*)ノ彡

遅くなりましたが9才のお誕生日おめでとう!!
素敵なスィーツだったね。愛を感じましたo(*^▽^*)o
Posted by よっし〜よっし〜 at 2008年11月18日 15:49
>よっし~さん
読み聞かせに行くの、楽しみですね!!
高学年には読んだことある?
今後5年6年生にも読みに行きたいんだけど、
何を読むか悩むなぁと思って。
それでも、幼稚園児向けの絵本をたぶん読むと思うけど(^_^;)
大人だって子供向け絵本でも楽しめるんだものね。いいか。

あと誕生日のこと、ありがとう!
愛なのか、単なる安上がりなのか?!
喜んでもらえればどっちでもよし☆
Posted by yukayuka at 2008年11月19日 16:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
一年生への読み聞かせ
    コメント(2)