2009年07月05日
東京で
昨日は一日がかりでバランスボールの講習会に参加してきました。
東京だったので、一人で新幹線で行くつもりだったけど、
旦那に話したら、みんなで行く、って言いだして。。。
確かに高速道路使っていけば安いけどね。。。
でもそのために早起きして、子どもたちの体調も見ながらとか、
お昼代とか、私が受講中に遊ぶお金とかかかるし、
だったら一人で行った方が楽で安いと思ったんだけどね。。。
結局行きたいというので朝6時前に家を出ました。
お台場に車を止めて、ゆりかもめで汐留まで。

一番後ろに座りました~♪
汐留に行くのって初めてで、
早く着いたので少しだけ日テレ付近を見ました。
宮崎駿さんデザインの大時計がちょうど鳴る時間で、見れてラッキーかな。

で、そこから大江戸線に乗り換えて赤羽橋まで。
私はそこから歩いてすぐの講習会会場へ。
旦那と子供たちは東京タワーへ(^_^;)
私はそれから16:30までみっちり講習会でした。
ボールの使い方とかストレッチなどのバリエーションの講座では無くて、
なぜボールを使うのか、ボールがいいのか、という
ボールを使う運動についての理論をじっくり学べました!
人間の筋肉のことや、力の出し方のメカニズムとかも学びました。
おもしろいです~!
ちょうど最近、またストレッチとか解剖学とかを
学びなおそうと思って、
購入してあるストレッチの本をていねいに読み返して、
ノートに書き出していた時だったので、
なぜそのストレッチがここの筋肉に効くのか、とかが、
よ~くわかりました!
あとは、神経系の話も、マドレで自律神経のことを学んでいたおかげで、
先生が説明をしても、すんなりと意味がわかって助かりました。
やっぱりボールってすごいし、いいものです。
来年も引き続き講習会は受け続けたいと思います♪
で、終わった後は家族と合流。
すんなり帰りました~。
だって疲れたもんね。みんな。
ゆりかもめから、お台場に作られている「ガンダム」が見えましたよ~♪
(別に好きじゃないけど)

東京だったので、一人で新幹線で行くつもりだったけど、
旦那に話したら、みんなで行く、って言いだして。。。
確かに高速道路使っていけば安いけどね。。。
でもそのために早起きして、子どもたちの体調も見ながらとか、
お昼代とか、私が受講中に遊ぶお金とかかかるし、
だったら一人で行った方が楽で安いと思ったんだけどね。。。
結局行きたいというので朝6時前に家を出ました。
お台場に車を止めて、ゆりかもめで汐留まで。

一番後ろに座りました~♪
汐留に行くのって初めてで、
早く着いたので少しだけ日テレ付近を見ました。
宮崎駿さんデザインの大時計がちょうど鳴る時間で、見れてラッキーかな。

で、そこから大江戸線に乗り換えて赤羽橋まで。
私はそこから歩いてすぐの講習会会場へ。
旦那と子供たちは東京タワーへ(^_^;)
私はそれから16:30までみっちり講習会でした。
ボールの使い方とかストレッチなどのバリエーションの講座では無くて、
なぜボールを使うのか、ボールがいいのか、という
ボールを使う運動についての理論をじっくり学べました!
人間の筋肉のことや、力の出し方のメカニズムとかも学びました。
おもしろいです~!
ちょうど最近、またストレッチとか解剖学とかを
学びなおそうと思って、
購入してあるストレッチの本をていねいに読み返して、
ノートに書き出していた時だったので、
なぜそのストレッチがここの筋肉に効くのか、とかが、
よ~くわかりました!
あとは、神経系の話も、マドレで自律神経のことを学んでいたおかげで、
先生が説明をしても、すんなりと意味がわかって助かりました。
やっぱりボールってすごいし、いいものです。
来年も引き続き講習会は受け続けたいと思います♪
で、終わった後は家族と合流。
すんなり帰りました~。
だって疲れたもんね。みんな。
ゆりかもめから、お台場に作られている「ガンダム」が見えましたよ~♪
(別に好きじゃないけど)
