2012年09月07日
コモンセンスペアレンティング
昨日、次女が小学校からお手紙をもらってきました。
「コモンセンスペアレンティング 効果的で前向きなしつけ法」
という講座の案内チラシでした。
コモンセンスペアレンティングってご存知ですか?
以前、島田市の教育委員会の主催で、この発案者?の堀先生の講演会があり、
私も参加したのですが、時間が無くて半分しか聞けなかったんです(T_T)
その後、島田市内の子育て支援活動をしている人たちの中で数名が
この講座を開催できる資格を取得されて、
現在こうして、島田市内での講座を開催されています。
(島田市社会教育課主催)
私のお友達も、コモンセンスペアレンティングトレーナーとなり、
今回このチラシに掲載の講座の講師を務めるんです☆
私は受講はできないけれど、
お手伝い(受付片付けなど)として、
全6回講座のうち、2回ほどお邪魔することになっています♪
是非興味のある子育て中のお母さん方、
受講を検討してみてはいかがですか??
以下、詳細です。
コモンセンスペアレンティング 効果的で前向きなしつけ法
~親のしてほしいことや気持ちを上手く伝える方法を学ぶ~
日程:10月31日(水)、11月7日(水)、11月14日(水)、11月21日(水)、11月28日(水)、12月5日(水) 全6回
すべて9時45分~11時45分
場所:おおるり 3階 第3多目的室
定員:40人
受講料:無料(ただし、活動実費500円)
託児:要予約18人(市内在住の方のみ)
申し込み方法:電話、市HPなどから。
申し込み締め切り:10月10日(水)
申し込み先:電話 0547-46-5616 (島田市教育委員会 社会教育課)
学習内容「怒鳴らない子育てを学ぶ」
☆「いつ、誰が、どこで、何を、なぜ、どのように」などわかりやすい表現で具体的に伝えること。
☆こどもの良いところを探し、よいことをしたときはすぐに褒めるなど、効果的な褒め方を意識する。
☆感情的にならないように、親も自分自身をコントロールする方法を学ぶ。
春に第Ⅰ期を開催していて、定員を超える人気があったそうです!
子育てに悩んでいる方や、自分自身のためにも、興味のある方はこの機会にぜひ受けてみては?
「コモンセンスペアレンティング 効果的で前向きなしつけ法」
という講座の案内チラシでした。
コモンセンスペアレンティングってご存知ですか?
以前、島田市の教育委員会の主催で、この発案者?の堀先生の講演会があり、
私も参加したのですが、時間が無くて半分しか聞けなかったんです(T_T)
その後、島田市内の子育て支援活動をしている人たちの中で数名が
この講座を開催できる資格を取得されて、
現在こうして、島田市内での講座を開催されています。
(島田市社会教育課主催)
私のお友達も、コモンセンスペアレンティングトレーナーとなり、
今回このチラシに掲載の講座の講師を務めるんです☆
私は受講はできないけれど、
お手伝い(受付片付けなど)として、
全6回講座のうち、2回ほどお邪魔することになっています♪
是非興味のある子育て中のお母さん方、
受講を検討してみてはいかがですか??
以下、詳細です。
コモンセンスペアレンティング 効果的で前向きなしつけ法
~親のしてほしいことや気持ちを上手く伝える方法を学ぶ~
日程:10月31日(水)、11月7日(水)、11月14日(水)、11月21日(水)、11月28日(水)、12月5日(水) 全6回
すべて9時45分~11時45分
場所:おおるり 3階 第3多目的室
定員:40人
受講料:無料(ただし、活動実費500円)
託児:要予約18人(市内在住の方のみ)
申し込み方法:電話、市HPなどから。
申し込み締め切り:10月10日(水)
申し込み先:電話 0547-46-5616 (島田市教育委員会 社会教育課)
学習内容「怒鳴らない子育てを学ぶ」
☆「いつ、誰が、どこで、何を、なぜ、どのように」などわかりやすい表現で具体的に伝えること。
☆こどもの良いところを探し、よいことをしたときはすぐに褒めるなど、効果的な褒め方を意識する。
☆感情的にならないように、親も自分自身をコントロールする方法を学ぶ。
春に第Ⅰ期を開催していて、定員を超える人気があったそうです!
子育てに悩んでいる方や、自分自身のためにも、興味のある方はこの機会にぜひ受けてみては?
子育て支援ネットワークが、ラジオ体操をZoomで!
【NECワーキングマザーサロン@島田開催します!】
育メン応援奨励金
産後ケア教室の介助ボランティア
今後の子育て支援者に必要なことは。
お母さん業界新聞に。
【NECワーキングマザーサロン@島田開催します!】
育メン応援奨励金
産後ケア教室の介助ボランティア
今後の子育て支援者に必要なことは。
お母さん業界新聞に。